船橋トレセン 2019.10

10月11日(木) 19時~ @船橋アリーナ

本日も船橋市FA審判委員会主催のトレセンに交流させていただきました。小学生からシニアまで幅広い世代の21名(RA会員6名)の沢山のメンバーでトレーニングを行い、なんとその中に初参加のRAちば理事長の姿も…。

まずはいつもの体感トレーニングを含めたアップから始まり身体に刺激を与えていきます。

その後も頭と身体を同時に使うトレーニングやグループに分かれてボール運びで競争しました。条件を変えながらなので対応力が求められます。

身体もすっかり温まったところで主審と副審のプラクティカルトレーニング。オフサイドとラインアウト、ファウルサポートをじっくりと時間をかけて学びました。同時に幾つものことを行うの難しいですね。その学んだことを生かして審判を付けてゲームで締めくくり。短い試合時間でしたが、審判をやられた方は学んだことを生かそうと集中しておりました。

本日も船橋市FA審判委員会の皆さま、ありがとうございました!

11月は1日(木)の開催予定です。皆さまと楽しくトレーニングできればと思います!! 三橋

RAちば(千葉県サッカー審判協会)

千葉県サッカー審判協会(略称RAちば)は、 審判員相互の親睦を目的として活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000