2021.08.22 08:07競技規則勉強会 2021.88月18日(水)19:30〜21:50 @ZOOMオンラインまだまだ暑い日が続いておりますが8月も32名の沢山の方にご参加いただきました。ありがとうございました!まずはアイスブレイクから。日本代表のオフサイドの判定でゴールが取り消しになったシーン。良く観るとオンサイドのように観えますが、ではなぜ副審は旗を上げてしまったのか?実際の試合で副審が遅れてしまった場合「どうすればいい?」を皆さんで共有しました。頭の準備が出来たところで"ファウルとは何か"を学んで行きます。映像でファウルかノーファウルかを見極め、また"不正行為"との違いを比べ改めてファウルを理解しました。その後に本題の「著しく不正なプレー」に入ります。"選手生命を脅かすタックル"とは何かを、プレ...
2021.08.14 09:17競技規則勉強会 2021.77月20日(火)19:30〜21:30 @ZOOMオンライン女子サッカー日本代表のオリンピック第1戦の前夜に今回も32名の多くの方にご参加いただきました。まず始めはアイスブレイク。漫画キャプテン翼の中で翼くんと岬くんのコンビで有名な「ツインシュート」をACLの実際試合で行われた映像を観てリラックスしてスタートです。今月は日頃の質問をメインに進めて行きます。1つ目は試合後の「ペナルティーマークからのキック」について。ゴール脇の副審のサポート、キッカー側のGKの位置、センターサークルからはみ出している競技者への対応を考えました。2つ目は「懲戒処置の始まりと終わり」について。どこから始まりどこで終わるのかを映像を交えて【カードを示すためにプレーの再会を遅らせ...