RAちばトレセン 2020.8

こんにちは、津山です。8月のトレセンは浦安の総合公園で実施しました。

日が落ちると日中の猛暑も幾分か収まったものの、高湿度の中でのトレーニングとなりました。

私も久しぶりの参加でしたが、当日は初参加の1名を含む総勢14名で、こまめに飲水すること

で2時間のトレーニングを乗り切りました。

先ずは、試合前のアップで活用できる20分弱のストレッチとアップ、各自の体力に合わせた

距離・本数でのインターバル、ここで一気に汗が吹き出します。

三角形の頂点と左右の点に走り重心の移動や足の踏み方を意識したアジリティー系の

運動、そして副審の様々な動きの中での旗の持ち方を意識したリレー形式での競争で、

体だけではなく闘争心も十分に刺激しました。

その後、FWとDFがすれ違う形でのオフサイドを見極める練習です。両者の体(頭・胴体)の

位置ではなく、DFの残っている足を見極めるのに苦労していました。

最後はミニサッカーで楽しく過ごして終了です。

次回はフクダ電子スクエアで9/2(水)に行います。皆さんの参加をお待ちしています。

RAちば(千葉県サッカー審判協会)

千葉県サッカー審判協会(略称RAちば)は、 審判員相互の親睦を目的として活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000