8月25日(火) 19:30~21:45 @Zoomオンライン
8月もオンラインでの開催となりましたが32名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
まずはJ1リーグの映像から。RAちば会員でもあるSさんのJ1主審デビュー戦です。聞くところによりますと千葉県からは松崎さん以来とのこと。本当におめでとうございます!
続いて日頃の質問です。その他の審判員との協力、コロナ禍の試合での対応、ゴムでできたヘアバンドは装身具?、偶発的に腕にボールが当たった場合にハンドの反則になる考慮点、倒れているオフポジの競技者に当たってゴールになった場合はオフサイド?など。日頃の何気ない疑問も改めて再確認が出来るので有難いです。
十分なウォーミングアップのあとJリーグの映像を使って本題に入ります。主審が見えなかったボールとは違うところでの反則(乱暴な行為?)について2つ、オフサイドの場面で相手競技者を妨害しているか?について2つ、ディスカッションを交えて皆さんで考えました。また、普段なかなか聞けない上級審判のお話しは主審、副審の立場での違いなどとても貴重なお話を伺うことができました。
次回は9/24(木)の予定です。開催方法は決まり次第お知らせ致します。
何か取り上げてもらいたいテーマがございましたら是非お寄せください!お待ちしております!!
担当 : 三橋
0コメント