競技規則勉強会 2020.10

10月22日(木) 19:30~21:30 @Zoomオンライン
オンラインでの勉強会も6回目となりましたが今回も28名の方にご参加をいただきました。ありがとうございます。スタートは「選手の用具の運用緩和について」から。第4条の2.基本的な用具や3.色からユニフォームについてなど考えました。続いて今後JFAから通達が予想される項目について確認しました。その後は本日のテーマ「ハンドの反則」ついて。「手または腕でボールを扱う」「不自然に大きくする」「腕と肩との関係は」「ペナルティーエリア以外のハンドの反則」「ハンドの反則とならない」を項目ごとに整理をし最後に7つの映像を用いてグループディスカッションをして更に理解を深めました。
11月は25日(水)にオンラインでの開催予定です。初めての方も大歓迎です。皆さまのご参加お待ちしております! 
担当 : 三橋

RAちば(千葉県サッカー審判協会)

千葉県サッカー審判協会(略称RAちば)は、 審判員相互の親睦を目的として活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000